2024/07/18
仕事柄、また新しもの好きということもあり、いろんなデジタルデバイス“試し買い”します。Apple watchも発売当初に購入し、ずっと装着していました。研修登壇中はスマホをあえてしまうことも...
2024/07/11
七夕に投開票された東京都知事選。私も都民の一人として清き一票を投じてきました。結果は、開票率0%で現職の小池さんに当確が出ました。これまで都知事選は現職が負けたことがないですし、...
2024/07/04
6月はオンライン研修が2件ありました。自身が登壇する研修と、他の講師にお願いする研修です。いずれもお客さまからは一定の評価をいただきましたが、振り返りをしたときには反省点がいくつ...
2024/06/27
高校の同級生で文筆家の三宅玲子さんが新書を出版しました。タイトルは「本屋のない人生なんて」。スマホが全国民の標準的な持ち物になってから、本を読む人は今まで以上に少なくなったよう...
2024/06/20
先週の「動画作成」の続きです。YouTubeが出現して以来「動画作成」はすごく身近なものになったような気がします。動画作成のソフトもアプリも多数リリースされており、テンプレートやAI編集...
2024/06/13
ここのところ、動画の作成編集をちょくちょくやっています。一つは従業員向けのスキル教育(意識啓発)系の動画、一つは団体のイベント記録動画、一つは会社の商品サービスの紹介動画です。...
2024/06/06
先日、某団体向けにメンタルヘルスのセミナーを企画しました。ドクターを招聘して、自身のメンタルとの向き合い方やチームコミュニケーションの取り方等、様々な角度から話をしてもらいまし...
2024/05/30
先日「ロジカルダイエット」という本を読みました。この手の本は何冊も読んできましたが、タイトルに惹かれて買いました(笑)タイトルの通り、わかってはいるけど「なるほどそうだよね」と...
2024/05/23
先日、故郷鹿児島の郷土行事である「渋谷鹿児島おはら祭り」に、”踊り手”として参加してきました。出身高校の踊り連で老若男女総勢100名の大所帯です。踊りのコンテストがあり課題曲は3曲。...
2024/05/16
当該メルマガのおかげもあり、DX推進やITリテラシー強化のご相談をいただくことが増えてきました。内容もマインド、スキル、マネジメント、ツールと多岐にわたり、レベル感も初歩的なものか...
2024/05/09
「生成AI」に関する報道を見ない日はないですね。労働力不足や価値観の多様化、また少子高齢化に伴う新しい生活様式を鑑みたときに、AIとどのようにして共存していくのかは不可欠になってく...
2024/05/02
先週のコラムでは、4月に登壇した入社員研修のメインテーマの1つである「ルール、マナー、モラル」について書きました。ビジネス全般についても様々なルールがあるように、オンラインにもあ...
2024/04/25
この4月は新入社員研修への登壇が続いています。私たち研修会社へのオーダーは「学生から社会人へのマインドチェンジ」がメインテーマ。新社会人の方々は、学生と社会人の違いについて、公私...
2024/04/18
先日弊社主要顧客であるS社さまの人材育成や採用、それに伴うDX化についての戦略会議を、お客さまの保有される保養施設にて合宿形式で行いました。場所は軽井沢。リビングも広々している4LDK...
2024/04/11
Facebookを眺めていたら西野亮廣さんが面白い投稿をされていました。西野さんといえば、お笑い芸人キングコングの西野さんというより、現在は作家であり実業家でありインフルエンサーといっ...
2024/04/04
新年度になりました。1年の計は元旦にありとはいいますが、ビジネスパーソン的には年度始めの4月を起点として、様々な計画を立てる人が多いのではないかと思います。今年の4月1日はコロナが5...
2024/03/28
先日ビジネスパートナーの方から「業務効率化の研修をやっているんだったら、それに関連するコンテンツを持っている方を紹介しますよ」とのお話しがあり、是非是非ということで早速つないで...
2024/03/21
ここのところ頻繁に本メルマガでも書いておりますが、この度拙宅の一部(リビング、ダイニング、キッチン、バストイレ部分)をリフォームしました。先週も書きましたが、リフォームに伴う仮...
2024/03/14
本メルマガでも何度か書いておりますが、昨年末から拙宅を一部リフォームしました。諸事情で残工事が一部残っておりますが、“新居”での生活がスタートしております。今回のリフォームについ...
2024/03/07
「インフォームド・コンセント」という言葉をご存じでしょうか。通常は医療業界で使われています。医師(病院)が、検査投薬・注射・手術等の身体に何らかの影響を及ぼす可能性のある医療行...