HACHIDORI NO HANE(ハチドリのはね)HPトップ

森 泰造

ホーム > 森 泰造 > 記事一覧 > 72日目 『正しい』、『正しくない』の言い争いを、一旦やめてみませんか?

72日目 『正しい』、『正しくない』の言い争いを、一旦やめてみませんか?

2025/07/23

おはようございます!
すべての人に働く喜びと無限の可能性を
手にさせる、GHCDコーチの森泰造です。

*GHCDとは
人が成長発展していく本質的プロセス
理解‐調和‐創造‐発展の英語表記
Grasp-Harmony-Creation-Development
の頭文字をとったものです。
詳細は↓
https://ghcdcoaching.com/about-ghcdcoaching/


今日もあなたの仕事を”楽“にする
問いのスイッチをお送りします。
今日の問いは
『正しい』、『正しくない』の言い争いを、一旦やめてみませんか?


あなたは、仕事やプライベートで、
「正しい」「正しくない」の言い争いを
した経験はありませんか?

人は、自分が正しいと思っていることを
言葉にして話します。

議論になったときは、
なかなか意見が他人と一致しない時もあります。

その時は
やっぱり自分が正しいから
正しいと認めさせたくなるかもしれません。

特に仕事では効果効率を求められるので
どうしても正解を探そうとします。

その正解探しで意見が食い違ったとき、
言い争いが発生します。

でも、一旦受け止めて相手の意見を
理解することをやってみませんか?

あなたが、
相手のことを受け止めようとしなかったら
相手もあなたのことを受け入れようとはしないでしょう。

言い争いの果てに
感情的な軋轢が残れば
そもそもの仕事のパフォーマンスは
逆に落ちてしまうでしょう。

大切なことは
言い争うことではなく
良いところを認め合って
お互いが納得できる案を見出すこと。

熱くなりすぎると
相手のことも見えなくなるし
理解する余裕も持てませんよね。

今日の問いは
「『正しい』、『正しくない』の言い争いを、一旦やめてみませんか?」
でした。

それでは
今日もステキな一日をお過ごしください♪

『問いのスイッチ365日無料メールコーチ』ご登録はコチラ
https://toi-switch.com/

最新の記事
アーカイブ